
ここのところ、サトゥーさんの音楽ブログになりつつあるハナハウスブログですが...(笑)
日常やお仕事についても定期的に発信できるよう頑張ります

ちなみに私の最近のプレイリスト♫は
(↑キョンさんに乗っかってみました

aikoの花火と桑田佳祐の波乗りジョニーをリピートしまくっています

夏は苦手ですが(笑)、この時期は夏歌が聞きたくなりますよね〜〜〜
私が音楽を聴く基準は、まず歌詞はフル無視で完全にメロディが好きかどうかで
聴く聴かないを決めるタイプです。
ガンガンにノれるものよりは、程よくノれるかバラード系を好んで聴きます。
と言いつつ、来月は同期のあおちゃんとサマソニに参戦してきます


お目当てのアーティストが出るので、そのステージや他のアーティストのステージはもちろん、
フェス飯も今から楽しみでなりません

さてさて、今日のブログの本題に入ります

先日、Ktさまのお引渡し式をさせていただきました

お家を引き渡してから半年弱程?経っているので、私がハナハウスに入社する前にお家が完成したお客さまですが
写真では何度も見ていて、外からの視線を遮る中庭やスキップフロア、
板貼りの勾配天井にグレーの漆喰やモールテックスで全体のトーンが落ち着いたLDKなどなど
素敵なお家やな〜〜、きっと素敵な方なんやろな〜と勝手に想像していました。(笑)
実際に初めてお会いして、笑顔の絶えないオシャレな奥様と物腰が柔らかいシュッとしたオシャレなご主人、可愛い可愛い二人のお子さま
あの家からKtさま以外誰が出てきてもしっくりこやん!というくらい、お家にピッタリの素敵なご家族でした

お引渡し式では、出会いからお家の完成までの想い出を動画にギュッとまとめたものを流し、振り返っていただきました。
すぎちゃん先輩の力作です



時間が経っているからこそ、より懐かしい気持ちで見ていただけたのではないでしょうか。
私たちも、Ktさまがどういう風に過ごされているかや、
遊びに来たお友達からもすごい好評!と、嬉しい感想を聞くことができて良かったです

お客さまとのお打ち合わせや、現場ももちろん楽しいですし、やりがいもありますが
お家が完成して、お客さまが喜んでくれた顔を見たとき、声を聞いたときが
この仕事をしていて、一番やりがいを感じる瞬間だと私は思うので
その瞬間に立ち会うことができて幸せですし、私ももっと頑張ろう!と思った一日でした。

最後にお決まりのポーズで記念撮影!
新しいお家で、沢山想い出を作ってくださいね。
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします。
