
こんにちわ

こんばんわ

ときどき男子の回、が〜す〜です

先日、堺市北区にてリノベーションさせていただきました喫茶店 Mari&co.にて、担当のまいちゃんと私とで
WorkShopのカメラ教室に行ってまいりました

こちらのお施主様が非常にアクティブな方で、本格的な焙煎をはじめ、アクセサリー、塩麹等さまざまなワークショップをされています

またご自身も参加されたりしております

さてさて、ひさしぶりに訪れたMari&co.はあいかわらずセンス抜群。
小物とか、飾り方がね・・・ 本当に上手なお施主様です

インスタグラムの写真もとっても美しい、でも専門的なツールをつかってるわけでもなくてですね、
撮り方、アプリの使い方がうまいんですよね。
それはさておき。
はじまったお施主様のお知り合いのプロカメラマンによるカメラ教室。
一眼レフの使い方、各モードの説明やら、ワンポイントなどをご教授いただいたわけですが、
個人的に印象的だったのが、”LAW”画像のデータの取り扱い方。
拡張子とかの話をしだすとややこしくなるので、簡単に説明すると撮影した写真をいじる場合はいろいろと
便利なことができるよ!ってやつです。
いやあ、これが本当によくてですね。
限定的な場面ですが、おそらく5倍速ぐらいで作業できるようになるんですよね




行ってよかったカメラ教室。
次にドローン。
いや、ハナハウスじゃ・・・ うん 使うことないとおもうんですけどね。
どうでもいいことですけど、ドローンって使う際、使用許可申請とらないといけないんですね?
なんか大変そう。でも 夢膨らみました。
この得た知識を活かしまして、これから建てられるお客さん、建築中のお客さんの記念撮影や、
お家写真のクオリティがちょっとあがったら嬉しいな〜と思ってます

明日は東大阪にある”素材が澄むプルーンスタイル”の1日ショーホーム案内をしにいきます。
約1週間前から予約が埋まってしまいまして、い、いったい何があったんや?とちょっとプルプルしております

明日お会いできるお客様はお会いして、一緒に 素材感が感じられるお家の見学を楽しみましょう

今回タイミングのがしちゃった方は、2月は完成見学会ラッシュです。3邸あります。
どれも個性的な、独自性のある魅力的なお家なので是非いらしてくださいね。
場所は堺市南区に2邸と、京都の八幡市にて1邸 開催します。
詳しくはホームページをご覧くださいませ。
それでは see you again
