梅雨が明けてからというもの暑くてたまらん❗という日々ですね。むっちゃんです。
前回ブログを書かせていただいたのが4月の末!
ブログの題名の通り色々ありました✋
💡✨まずは羽曳野市のSnさま邸5月にお引渡しをさせていただきました!
(もう1カ月以上も前という事実に驚愕)




オーク材を使用し、オスモチーク色で塗装させていただきました
落ち着いた色味が空間のアクセントになっていて向かい合った大きな窓から光が入り込みとても心地良い✨
長く住んでいただく間に無垢材には傷がついたり色の変化も起こると思いますが、それも含めてこれからの経年変化がとても楽しみなお家となりました💕
✋✨続きまして枚方市Nkさま邸の棟上げを5月に行わせていただきました!
まだ本格的に暑い季節が到来する前。。
晴れ!ではなく薄雲りで逆に棟上げにはちょうど良い気温の中での上棟となりました🏠🏠



現在棟上げから早いもので約1カ月半経過。。
窓が入り 断熱工事も終わり 現場では大工さん床貼り中です🐶
次回は現場状況またご報告させていただきますね
Nkさま引き続きよろしくお願いいたします🎁🎀
そして最後は堺市のNsさま邸
こちらのお家は早いもので大工工事が終わる木完を迎えております❗
時の流れが速すぎて全然ついていけていないワタシ💨
普段はオークやチークやウォルナットを使用する事が多いのですが、こちらは造作に栂材・床はバーチという木目がおとなしめできれいな木を使用したお家👀
メインとなるLDKは窓の位置や床のレベル・天井の高さ・仕上で少しずつ変化を持たせています
間仕切ではなく壁の凹凸で緩やかに空間を区切らせていただきリビング・ダイニング・キッチンそれぞれに家族の居場所があるようなイメージです。



素材本来の持つ色味が際立つ様に塗装はすべてクリアとしています。
完成が楽しみ。。🏠☀
8月上旬に見学会を予定しておりますので、また詳細が決まりましたらHPで告知させていただきますね✋✨